人工だしは「建設業」ですか?

人工出しは建設業ですか?

これから許可取得を考えていらっしゃる会社様からのご相談で良くお聞きするのは「ウチは人工出しなんだよね。。。応援が多くてさ。それでも元請け会社さんから許可取得を言われているんですが可能でしょうか?」というもの。

「建設業界の下請け重層構造」からすると、ある程度の人工出しはやむをえないと建設業許可を管理する行政庁(東京都庁や神奈川県庁、関東地方整備局など)も判っているし、何も言いません。しかし、「働く人を派遣する行為」は「派遣業」にもなり、その方面の法律にも抵触をしますし、「人工出し」というのは「ここからここまでの工事を完成させてください」という「請負」の形態での契約では派遣(人工出し)をしていないので、「建設業法上の建設業」には当たりません。

人工出しの経験は建設業許可に使えますか?

経営業務の管理責任者も専任の技術者も就任にあたっては、資格などが無くても「過去の経験(過去の実績)」があれば認められます。

その際の「経験(実績)」に「人工出し」は使えるのか?というのが良く問題になります。回答は

  • 経営業務の管理責任者の経験として ⇒ 人工出しの経験は使えません
  • 専任の技術者としての経験として  ⇒ 人工出しの経験は使えます!

許可行政庁によって、多少のばらつきがあるとは思いますが、上記の回答が多いと思っております。(詳しくは許可を得ようとする都道府県等の建設業課などにお問い合わせください)

 

人工出ししかしていなけど許可を取得したいという方是非お問合せ下さい!

東京都西部 三多摩地区 多摩地区 世田谷区 中野区 杉並区 八王子市 立川市  武蔵野市  三鷹市 青梅市  府中市   昭島市  調布市  町田市  小金井市  小平市  日野市  東村山市  国分寺市  国立市  福生市  狛江市  東大和市  清瀬市 東久留米市  武蔵村山市 多摩市 稲城市  羽村市 あきる野市  西東京市 西多摩郡瑞穂町 西多摩郡日の出町 西多摩郡檜原村 西多摩郡奥多摩町

無料相談のご案内
  • メールでのご相談は24時間承っております。お急ぎの建設業者様のため、原則、12時間以内に返信いたします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号(必須)

    ご希望の連絡方法(必須)
    メールにご連絡お電話にご連絡どちらでも可

    出張相談またはオンライン相談を予約される方は、希望日時をご選択ください。
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    出張相談の場所(貴社所在地、または「オンライン」など)

    ※第三希望まで先約が入っている場合は、こちらから新たな日時をご提案させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ご相談内容

    ページトップへ戻る